リンパの流れが頭痛を予防してくれます。
リンパ循環テクニックは皆様の健康をサポートします。
リンパの流れを生み出す「外力」に動脈の拍動があります。
※インフルエンザ予防編はコチラ

マイナス気温で凍えた体は震える事で、熱を生み出す防御反射を行います。
震えは緊張となり、硬直した筋肉になってしまいます。
動脈は筋肉に覆われています。
筋肉のポンプ運動に制限が生じると、
血液・リンパの流れが低下、免疫力低下に繋がります。
循環の乱れから誘発される
緊張型頭痛の解放にも役に立つ、
リンパ循環テクニックを是非ご体験下さい。
12月15日(日)整体教室(アマからプロまで参加可能)
テーマ:リンパ循環テクニック

詳細につきましてはホームページからご確認ください。
12月15日(日)整体教室開催の為、施術は臨時休業させて頂きます。
20回の閲覧0件のコメント