冬にギックリ腰が増える理由
冬になるとギックリ腰が増える。
この考えは正しいのでしょうか。
確かに増える傾向はあります。

冬になると雪が降り除雪で
ギックリ腰が増える
と思われる方は少なくありません。
重い雪を投げ、腰に負担のかかる
除雪は明らかに、、、ですが
それでもやはりキッカケのひとつ。
当院の実感では四季それぞれに特徴を持って
多くのギックリ腰の方が来院されます。
その中でも共通の原理が内臓下垂。
座位での長時間のデスクワークや
自動車などによる振動が増長させます。

気になるポッコリお腹は
下がってしまった内臓かもしれません。
そしてギックリ腰の危険信号です。
身体を源から整えて
ギックリ腰を未然に防ぎ
内臓機能を向上させる事で
風邪・インフルエンザウイルス対策へ
ギックリ腰の予防と改善のヒントはコチラ↓
https://www.sapporo-genseiin.com/gikkuri
31回の閲覧0件のコメント