大きな柔軟性と優れた生命力
最終更新: 2019年9月17日
札幌整体源整院では施術する際に
踵の柔軟性を検査します。

踵(かかと)が呼吸をしているをの感じているのです。
皆さんの今日の生命力を感じ取っています。
多くの方がご存知の通り
大きな柔軟性は
健康な状態に近いとされ、
その為、ヨガなどの運動を
されている方も多いと思います。

柔軟性≒生命力とは
関節の存在について
改めて考える必要があります。
関節は体を動かす為にある
のですが、
その中でも重大な目的は『呼吸』です。

関節は呼吸という運動を
全身で連動させて
大きく増幅する装置です。
野球・サッカー・ゴルフやダンス
その前に呼吸があるのです。
もちろん、関節の可動性が大きいと
スポーツにも良い影響が生まれますから
高パフォーマンスを期待できます。
呼吸の増幅装置『関節』の
重要性について一端ですが、
ご理解頂けたでしょうか。
踵は脳から一番遠い部位であり
歩行時にはバランサーであり
サスペンションでもあります。
そんな踵まで、十分に呼吸増幅機能が稼働しているか
踵の柔軟性≒生命力の指標として検査をしています。
先日の整体教室【背骨とスピリチュアリティの関連性】にて
スピリチュアルの語源であるラテン語のspiritusは
本来「息」とか「呼吸」だと言われているとご紹介しました。
気が付かないうちに私たちの体には
スピリチュアル(呼吸)の活動があり
その増幅装置まで備えていたのです。
生命力増幅装置の点検とメンテナンスは源整院まで

34回の閲覧0件のコメント